【長野】で必ず役立つ【格安ホテル情報】北信州をたのしもう!

【長野】で【格安】に泊まれる【ホテル情報】のまとめ☆長野を楽しむ楽しむために役立つ情報をお届け!

【北信州】地元住民が教える善光寺観光で抑えるべき【重要⑤項目】

 

有名な「ことば」があります。

 

牛にひかれて善光寺参り

 

思ってもいなかったことや他人の誘いによって、

よいほうに導かれることのたとえ。

 

 

kotobank.jp

 

見慣れているせいか、

北信州の地元住民は休みの時間を

さいてまで善光寺参拝する方は珍しいです。

ふと忘れた頃、この有名な言葉に習い、

ふらっと善光寺参道を歩いていくと、珍しい発見と出会います。

 

一期一会を大切に。

 

この記事はこんな方におすすめします

①日帰りで善光寺観光を楽しみたい

②信州の旅行中に善光寺へ立ち寄る方

③短時間でも善光寺周辺を楽しみたい方

 

善光寺観光のポイントは3つ

  1. 参道~境内~周辺散策
  2. 表参道参道、境内の食事
  3. お土産選び

 

歴史や郷土を感じる確実な方法です。

これらを主軸にしながら、

大満足できるポイントをしぼってお伝えします。

旅行の際は外せないポイントになりますので、

最後まで一読必見です。

 

■目次

1.北信州「善光寺」を散策【ここは抑えよう!】

 ▶1-1.善光寺表参道

   ▶1-1-1.善光寺仁王門

   ▶1-1-2.善光寺山門

 ▶1-2.善光寺境内

   ▶1-2-1.善光寺大勧進宝物館

   ▶1-2-2.善光寺大本願

   ▶1-2-3.善光寺経蔵

   ▶1-2-4.善光寺資料館

   ▶1-2-5.善光寺本堂

 ▶1-3.【番外編】城山公園

2.北信州善光寺で楽しもう信州の食事

 ▶2-1.北信州の「そば」郷土食【観光客向け】

   ▶2-1-1.かどの大丸

   ▶2-1-2.藤木庵

   ▶2-1-3.山城屋

 ▶2-2.観光しながら楽しめる【軽食】

   ▶2-2-1.門前みそ すや亀

   ▶2-2-2.【おやき】小川の庄(おがわのしょう)大門店

   ▶2-2-3.メロンパン アルテリア・ベーカリー おいしいメロンパン

   ▶2-2-4.善光寺酒饅頭本舗つるや・善光寺酒饅頭

 ▶2-3.善光寺観光で楽しむ【豪華な食事】

   ▶2-3-1.すき亭

   ▶2-3-2.The Fujiya Gohonjin

   ▶2-3-3.旬花

   ▶2-3-4.萬佳亭(まんかてい)

3.北信州善光寺のお土産

 ▶3-1.八幡屋磯五郎

 ▶3-2.門前みそ すや亀

 ▶3-3.平五郎

4.【番外編】北信州善光寺で楽しめる温泉

 ▶4-1.歩いていける裾花温泉

5.北信州善光寺観光の抑えるべきポイント-まとめ-

 

1.北信州「善光寺」を散策【ここは抑えよう!】

f:id:haru_haru_k:20190505235830p:plain

www.zenkoji.jp

 

観光の基本は、歩いて見て回ることです。

善光寺は創建されて1400年の歴史があります。

焼失したこともあり、創起については不明な部分もあるようです。

一光三尊阿弥陀如来仏像が祀られ、

7年に1回の御開帳時は一目見ようと多くの方が県外から旅行で訪れ参拝されます。

善光寺周辺には古いお寺も沢山ありますので、旅行時に迷わず散策できるよう

抑えるべきポイントをみていきます。

 

 

1-1.善光寺表参道 

f:id:haru_haru_k:20190505235844p:plain

 

通常はここを通って善光寺に向かいます。

新幹線や高速バスでこられた旅行客のほとんどが、

長野駅方面から徒歩で善光寺を目指します。

宿泊ホテルも沢山あり賑わいのある通りです。

本堂の裏側に駐車場がありますが、

よほど来なれた地元住民や特別な目的のため(お守りを買いに来た等)に

時短で利用する用途が強めです。

観光ツアーなどに申し込んで旅行される方は、観光バスがよく停まります。

 

f:id:haru_haru_k:20190505235836p:plain

f:id:haru_haru_k:20190505235840p:plain

 

長野駅から向かってこられると様々な発見もできて、

旅行の楽しさが感じられます。善光寺表参道で欠かせないのが次の二点です。

 

 

1-1-1.善光寺仁王門

f:id:haru_haru_k:20190505235847p:plain

 

参道から善光寺に向かっていくと、必ず仁王門を通ります。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000019p:plain


仁王象が左右にあり、入り口を守っています。

仁王門も再建されたため、歴史はまだ浅い方です。

門の前で写真を撮る旅行客も見られます。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000004p:plain

 

スロープがありますので、車イスの方も通れます。

 

 

1-1-2.善光寺山門

f:id:haru_haru_k:20190506000023p:plain

 

山門は重要文化財の一つです。

一度修復がかけられて綺麗になっています。

平成14年から平成19年に工事が行われたので

つい最近のように感じられます。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000026p:plain


門の上まで登れるようになったため、地元住民も珍しくて多くの方が訪れています。

参拝料金は以下のとおりです。

 

【山門拝観料】

一般  :500円

高校生 :200円

小中学生:50円

未就学児:無料

※2019年4月時点

 

遠くから旅行で訪れ善光寺の歴史に興味がある方は、

特に高い所から善光寺参道を眺めることで

当時の雰囲気を味わうことに繋がると思います。 

 

 

1-2.善光寺境内

f:id:haru_haru_k:20190506000031p:plain

 

善光寺境内にある観光ポイントをみていきます。

 

 

1-2-1.善光寺大勧進、宝物館

www.zenkoji.jp

 

f:id:haru_haru_k:20190506000154p:plain

引用:信州善光寺 本坊 大勧進

 

【参拝料】

高校生以上:500円

中学生以下:無料

※2019年4月時点

 

善光寺に関する古き書物が展示されています。

勧進とは人々に仏法を説き作善をなすように勧誘策進すること

供養、祈願はもちろん、和装の結婚式も行えます。

 

f:id:haru_haru_k:20190506000157p:plain

 

場所も山門のすぐ近くです。

ローカル番組でよく放送されているのが「写経会」です。

定期的に行っていますので、日程が合えば体験できます。

旅行スケジュールの参考にすると良いかもしれません。

  

【受 付】

紫雲閣13時までに受付けください

日時:

毎月第三日曜日 13:30より

(所要時間1時間~2時間)

参加料2,000円

※2019年4月時点

引用:信州善光寺 本坊 大勧進

 

 

1-2-2.善光寺大本願

f:id:haru_haru_k:20190506000202p:plain

引用:境内|長野の結婚式、七五三、水子供養、合格祈願お守りは善光寺大本願へ

 

善光寺が創建されてから共に歩んできたお寺で、

上人の「住まい寺」にあたります。

皇室からの御遺品が多く、市指定文化財、彫刻などが展示されています。

大殿には善導大師像、法然上人像をはじめ本田三卿像、

歴代お上人の位牌等が安置されています。

 

法要は先祖供養、水子供養(死産、病気や事故で失った子供)が

執り行われています。

お骨も安置可能で、位牌も大本願が取り扱っています。

 

f:id:haru_haru_k:20190506000220p:plain

 

場所は仁王門の近くにありますので、途中で立ち寄るといいですね。

 

祈願が各種行われており、

赤ちゃんのお宮参り(生後100日記念)

節句、七五三、

安産、子宝、学業、商売繁盛などあります。

広いお堂の中に太鼓の音が盛大に鳴り響くのが特徴です。

女性のお坊さんが祈願してくださいます。

 

 

1-2-3.善光寺経蔵

f:id:haru_haru_k:20190506000410p:plain

 

重要文化財です。仏教経典が安置されています。

参拝時間が決まっていますので、事前に確認することが必要です。

 

【経蔵拝観料】

一般  :300円

高校生 :100円

小中学生:50円

未就学児: 無料

※2019年4月時点

引用:参拝のご案内-境内のご案内 | 信州善光寺

 

 

1-2-4.善光寺資料館

f:id:haru_haru_k:20190506000416p:plain

 

善光寺にまつわる書物が貯蔵されています。

仁王門にある仁王像の原型も安置されていますので、

オリジナルと比べるのも良いですね。

拝観時間が決まっていますが

資料館なのでルートを決めて立ち寄りましょう。

旅行客は訪れる方が多いです。

 

f:id:haru_haru_k:20190506000413p:plain

 

本堂の裏側にありますので、

本堂を回ったあとに訪れてもよいですね。


【拝観料】

一般  :500円

高校生 :200円

小中学生:50円

未就学児:無料

※2019年4月時点

引用:参拝のご案内-境内のご案内 | 信州善光寺(本堂内陣参拝券と共通)

 

 

1-2-5.善光寺本堂

f:id:haru_haru_k:20190506000421p:plain

 

善光寺の本堂です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000425p:plain

引用:本堂のご案内-境内のご案内 | 信州善光寺

 

押さえておきたいのが

長野県民が知る「びんずる様」

 

f:id:haru_haru_k:20190506000556p:plain
引用:びんずるさんとは? | 善光寺びんずる市

 

びんずる」は長野市の夏祭りイベントの名称にもなっています。

びんずる」の時期は県外からの旅行客で賑わい、満室のホテルも増えます。

びんずる様は「撫仏」で、自分のからだの不調部分を

びんずる様に照らし合わせて撫でることで、

病気や怪我などの不調が良くなると言い伝えがあります。

撫でられて過ぎて貫禄がありますね。

 

御三卿像、ご本尊が祀られている内陣には参拝料がかかりますが、

善光寺本堂のみどころでもありますので

観光旅行であれば立ち寄ることをすすめます。

 

大きなお堂に入れる機会は滅多にありません。

靴を脱いで畳にあがり、

漂う線香の香りと共にお堂を見渡すと

歴史を深く感じることができます。

どこか心が休まるような感覚になるので不思議です。

 

【内陣券頒布価】

一般  :500円

高校生 :200円

小中学生:50円

未就学児:無料

※2019年4月時点

引用:参拝のご案内-境内のご案内 | 信州善光寺

 

 

抑えるべきポイント①:善光寺表参道~境内で知る善光寺 

 
 

 

1-3.【番外編】城山公園

f:id:haru_haru_k:20190506000606p:plain

 

善光寺の裏に位置する公園です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000601p:plain


少々坂道になっていますが、

善光寺本堂から徒歩でも行くことができます。

無料駐車場も完備されており

動物園、美術館、少年科学センターといったレジャースポットもあり、

北信州では有名なスポットです。

春はお花見、秋は紅葉が楽しめます。

中心市街地の宿泊先から歩いても行けますので、

観光のウォーキングコースとしても良いと思います。

 

 

2.北信州善光寺で楽しもう信州の食事

f:id:haru_haru_k:20190506000610p:plain


「観光」といえば食事が楽しみのひとつです。

宿泊先のホテル等でも信州の料理が出てきますが、

専門店には劣る部分もあります。

北信州、善光寺観光で味わえる「おいしいもの」、

おさえるべきお店をみていきましょう。

 

 

2-1.北信州のそば郷土食【観光客向け】

f:id:haru_haru_k:20190506000614p:plain

 

善光寺門前には歴史のある蕎麦屋さんが店を構えています。

長野市戸隠、信濃町柏原、飯山市冨倉など長野は蕎麦の産地でもあり

「信州そば」は長野の郷土食です。

善光寺観光をしながら食べられるお店を一部ピックアップします

 

 

2-1-1.かどの大丸

f:id:haru_haru_k:20190506000734p:plain

 

善光寺の境内入り口に店を構えています。

お店の外から蕎麦打ちの実演を見ることができます。

大丸さんの蕎麦は「さらしなそば」です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000740p:plain
引用:料理写真 2ページ目 : 大丸 (だいまる) - 善光寺下/そば [食べログ]

 

さらしな蕎麦は、蕎麦の実の特徴で白っぽく特有の香りが楽しめます。

 

 

2-1-2.藤木庵

f:id:haru_haru_k:20190506000746p:plain

 

画像では分かりにくいですが、

表参道沿いなのですぐに見つけられます。

長野県信濃町の「霧下蕎麦」を提供しています。

信濃町には黒姫高原があり、

標高差によって寒暖差が激しくなるため、霧が発生しやすい地域でもあります。

高冷地による地域特性を利用することで蕎麦に独特の風味が加わるため、

信濃町の名物蕎麦になっています。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000749p:plain

引用:信州善光寺 門前そば処【藤木庵】ふじきあん


十割そば、八割そばと選ぶことができます。

蕎麦粉だけで蕎麦を打つことは高い技術が必要です。

スーパーに売られている目玉商品としての安い蕎麦は、

蕎麦粉よりも小麦粉の方が割合が多めです。

信濃町原産の蕎麦を100%味わってみてはどうでしょうか。 

 

www.fujikian.co.jp

 

 

2-1-3.山城屋

f:id:haru_haru_k:20190506000753p:plain

 

善光寺の境内にあり、蕎麦やお土産品に力をいれています。

三階建てになっており

1Fは食事とお土産

2Fはテーブル、お座敷席

3Fは団体専用

 

↓ Webクーポンがあるためお得感があります ↓

www.yamashiroya-soba.jp

 

f:id:haru_haru_k:20190506000910p:plain
引用:お品書き

 
「山門そば」では


そばつゆが

  • ベーシックなつゆ
  • ごまだれ
  • とろろだれ

3種類ついてきますので、味の変化を楽しむこともできます。

提供されるのは長野市民にとって馴染み深い「戸隠そば」です。

 

f:id:haru_haru_k:20190506000914p:plain

引用:お品書

 

蕎麦だけでなく、

信州サーモンやハーブ鶏などの信州食材を使ったメニューもあり、

ドレッシングと絡めて食べる「そばサラダ」は斬新に感じるはずです。

 

どちかといえば、ハイブリットなメニューが沢山あるため

先進的なお店のように感じられます。



善光寺の蕎麦店は「門前そばマップ」で確認できます。

旅行する際は事前にお店を調べ、北信州の蕎麦を存分に味わいましょう。

 

www.monzen-sobanokai.jp

 

 

抑えるべきポイント②:善光寺門前で味わう「信州そば」

 

 

 

2-2.観光しながら楽しめる【軽食】

f:id:haru_haru_k:20190506000917p:plain

 

「片手で軽食を食べながら観光を楽しむ」というイメージが

旅行客にあります。

北信州ならではの食べ歩き専用の抑えるべきグルメを紹介します。

 

2-2-1.門前みそ すや亀

f:id:haru_haru_k:20190506000919p:plain

 

善光寺に向かって仁王門をくぐると右手側にあるお店です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506000924p:plain

 

仁王門をくぐったらすぐ立ち寄れます。

目を引くのが「みそソフト」

信州善光寺ならではのメニューになりつつあります。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001049p:plain
引用:すや亀 善光寺店 | 信州味噌・門前みそ すや亀

 

ほのかに感じる味噌の風味が特徴で、信州ならではの味が堪能できます。

すや亀は信州味噌の専門店で、

看板商品の「門前みそ」は次の善光寺のお土産で綴っていきます。

 

 

2-2-2.【おやき】小川の庄(おがわのしょう)大門店

f:id:haru_haru_k:20190506001054p:plain

 

長野県上水内郡小川村のおやきが食べられるお店です。

表参道にありますので見つけやすいと思います。

おやきは長野県のソウルフードとして愛されていますが、

製法は地域によって違います。

「おやき」といっても語りつくすことはできません。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001057p:plain
引用:縄文おやき【野沢菜】3ヶ入 | 縄文おやき | おやき通販<公式>小川の庄 【縄文おやき村】

 

小川村のおやきは囲炉裏で仕上げるタイプです。

「薄皮、もっちり、香ばしい」が特徴で、

具材も小川村のお母さんが丹精こめて作ります。

一個注文して食べ歩きながらの観光もいいですね。

旅行客へのおすすめは野沢菜のおやきです。

ホテルの朝食等で食べる機会があったとしても、

専門店で食べることをおすすめします。

 

www.ogawanosho.jp

 

 

2-2-3.メロンパン アルテリア・ベーカリー おいしいメロンパン

f:id:haru_haru_k:20190506001101p:plain

 

都市部を中心に出店しているお店です。

長野県にも3店舗あります。

表参道にありますので、

食べながらゆっくり善光寺に向かっていくのもよいですね。

インスタ映えする店構えで、メロンパンの良い香りが漂います。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001107p:plainf:id:haru_haru_k:20190506001238p:plainf:id:haru_haru_k:20190506001242p:plain

引用:メニュー | アルテリア・ベーカリー

 

長野市では非常に珍しいお店です。

 

若者向けというイメージもありますが、

メロンパン専門店の味を楽しむのも面白いです。

 

arteria-bakery.com

 

 

2-2-4.善光寺饅頭本舗つるや・善光寺酒饅頭

f:id:haru_haru_k:20190506001245p:plain

 

善光寺表参道にお店を構えてから200年余りの歴史があります。

 

 

www.zenkoji-tsuruya.com

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001250p:plain

 

つるやの酒饅頭は善光寺参拝客に愛され続けており、

帰り道に記念として、またお土産として購入されます。

冠婚葬祭でも利用できるため、地域に根差して馴染みのあるお店です。

 

善光寺に行ったら酒饅を買って帰る

 

これが地元住民の一般的なスタンスです。

こちらもできたてを食べることができます。

 

 

抑えるべきポイント③:善光寺表参道で楽しむ片手グルメ

 

 

2-3.善光寺観光で楽しむ【豪華な食事】

f:id:haru_haru_k:20190506001254p:plain

 

旅行は日頃の疲れも癒したいと思います。

善光寺は参拝するだけではなく、

少し豪華な食事を楽しめるお店も点々としています。

旅行で訪れた際に満足できるスポットをお伝えします。

地元住民からも愛されており、北信州では有名店です。

 

 

2-3-1.すき亭

f:id:haru_haru_k:20190506001435p:plain

 

少々歩きますが、善光寺から概ね西に位置します。

長野県庁付近にあり、

上質な信州牛を食べることができる料亭です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001443p:plain

 

メニューは

信州牛のすき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001449p:plain
引用:お食事|りんごで育った信州牛 すき亭

 

霜降りが食欲をそそります。

コースは予約制ですが、一品料理やすき焼き等はいつでも食べられます。

価格はビックリしますが、

名店なので旅行で訪れた際は堪能して頂きたいです。

ホテルや旅館で提供される信州牛とは少し違い、専門店ならではの仕入れです。

信州牛が目当てなら、自信を持ってココをすすめます!

 

www.sukitei.com

 

 

2-3-2.The Fujiya Gohonjin

f:id:haru_haru_k:20190506001453p:plain

 

善光寺表参道にある結婚式場です。

長野市内で最も高級な式場と言われています。

元々は旅の宿として善光寺門前に店を構えました。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001625p:plain
引用:フロアマップ|【公式】藤屋御本陳|THE FUJIYA GOHONJIN(長野市)

 

江戸時代から続く老舗です。

現在は長野市内だけでも多くの宿泊ホテルがありますが、

昔はホテルもなく宿泊施設は限られていたと思います。

時代に合わせながら改装を続けた建物は、

明治から昭和初期を思い出させるような欧風な造りで「ハイカラ」と言えます。

多くの旅行客がここで宿泊していたことを感じられる建物の雰囲気です。

「昔から続いている」という意味で、

ここで結婚式をあげると永遠の愛が誓えると言われています。

 

館内レストランで贅沢なランチ、ディナーが楽しめます。 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001457p:plain

 

メニューは下部のリンクからどうぞ。

 

 

www.thefujiyagohonjin.com

 

 

2-3-3.旬花

f:id:haru_haru_k:20190506001628p:plain

f:id:haru_haru_k:20190506001637p:plain

 

善光寺門前「パティオ大門」にある料亭です。 

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001633p:plain

ここは様々なテナントが集っています。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001821p:plain

引用:懐石料理 - 日本料理 旬花


旬花はご夫婦で営んでおり、

旦那様がお料理、女将さんが配膳、会計対応をしています。

「完全予約制」のお店ですが、味わい深い懐石料理を食べることができます。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001824p:plain
引用:懐石料理 - 日本料理 旬花

 

予算に応じて料理していただけます。

冠婚葬祭でも使えますので、地元住民からの支持も厚いです。

御祝いの席で使わせて貰ったことがありますが、

うに、いくら、あわび、蟹と贅沢な食事をさせていただきました。

味は贅沢すぎて申し分ありませんでした。

 

旬花のポイントは、

お付き合い先の酒蔵から仕入れる珍しい「酒」です。

 

f:id:haru_haru_k:20190506001640p:plain

引用:飲み物一覧-日本料理 旬花

 

ほんの一部ですが、焼酎、ワインを含めてまだまだあります。

種類が豊富なので、お酒好きの方は旬花での食事がおすすめです。

 

www.kaiseki-syunka.com

 

 

2-3-4.萬佳亭(まんかてい)

f:id:haru_haru_k:20190506001834p:plain
引用:お料理のご紹介 - 萬佳亭(まんかてい)|善光寺近くの料亭 懐石料理 長野市

 

こちらも懐石料理メインの料亭です。

冠婚葬祭はもちろん、接待や大切な時間を過ごすために使われるお店です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506001829p:plain


眺めがよい小高い場所に店があります。

善光寺本堂から徒歩でもアクセス可能です。

客室から春は桜、秋は紅葉が楽しめます。

 

季節にあった豪華な懐石料理が楽しめます。

こちらも御祝い事で使わせて貰いましたが、

百合根の器料理が上品な味わいでとても感動した覚えがあります。

 

予約なしでも食事ができるため、

善光寺旅行の思い出として特別な席を設けるのもおすすめ☆

 

mankatei.com

 

善光寺門前会にも加盟されていますので、

他のお店もご参考にしてみはどうでしょうか。

 

www.monzenkai.jp

 

 

抑えるべきポイント④:善光寺で味わう北信州の豪華グルメ 

 

 

 

3.北信州善光寺のお土産

f:id:haru_haru_k:20190506001957p:plain

 

観光や旅行の締めになるのが「お土産」です。

長野県北信州ならではの物がありますので思い出の品として参考に

して頂ければと思います。

 

 

3-1.八幡屋磯五郎

f:id:haru_haru_k:20190506002000p:plain

 

善光寺表参道にあるのが本店です。

お店の前には、八幡屋磯五郎の七味缶の置物があります。

インスタにもってこいですね(笑)

立地も「Fujiya Gohonjin」の隣です。

 

f:id:haru_haru_k:20190506002003p:plain

引用:根元 八幡屋礒五郎

 

長野県北信州といえば、八幡屋磯五郎の七味は全国で有名です。

創業は江戸時代からで、

善光寺という土地柄、全国に名前が知れ渡ったようです。

 

 

www.yawataya.co.jp

 

ベーシックな七味はもちろん

ゆず七味、七味ガラムマサラ、粉山椒など

おもわず目をひいてしまう商品もあります。

オリジナルブレンドも行っていますので、自分好みの味がつくれます。

飲食店によるオーダー七味も受けているため、

長野市の飲食店でオリジナルの珍しい七味に出会えることもあります。

長野観光で八幡屋磯五郎は絶対に欠かせません。

旅館やホテルに常備されているところが多いと思いますので、

朝食などで味を試してみるのもよいと思います。

 

www.yawataya.co.jp

 

 

3-2.門前みそ すや亀

f:id:haru_haru_k:20190506000919p:plain

 

信州といえば「信州味噌」です。

すや亀さんは創業110年の老舗です。

味をつきつめて、

新しい商品開発、古き良き製法を守る、こだわった素材で作られる味噌は

とても味わい深いです。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506002006p:plain


「門前みそ こがね」は県内の有名スーパーでも販売されています。

ちょっと豪華な味噌ですが、我が家の食卓でも活躍しています。

無添加」というのが良いですね。 

 

「こがね」は甘めで、一般的な味噌よりも深い味です。

北信州は味噌の生産が盛んで、

全国のスーパーで見かける「マルコメみそ」の本社も中心地にあります。

味噌のお土産は信州らしくて良い品だと思います。

旅館やホテルでも信州味噌を使った味噌汁を提供していると思いますので、

味を見てから購入することもできますね。

 

 

3-3.平五郎

f:id:haru_haru_k:20190506002011p:plain

 

FUJIYA GOHONJINで行っているスイーツショップです。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506002133p:plain

 

藤木庵さんの近くで、FUJIYA GOHONJINの向かいでもあります。

地元住民も知る善光寺表参道の超有名店。

全部おいしいです(笑)

よくお土産でもらって喜ばれるのはケークオキューブです。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506002138p:plain

引用:ケークオキューブ | 平五郎 HEIGORO

 

小さいパウドケーキで種類がたくさんあります。(画像は一部の商品)

詰め合わせセットは観光のお土産に適していると思います。


北信州の有名スイーツショップなので、

甘いもの好きは必ず足を運んでみて下さい。

そのほか、おいしそうな商品はこちらから

 

www.fujiyaheigoro.com

 


抑えるべきポイント⑤:北信州の地産土産

 

 

 

4.【番外編】北信州善光寺で楽しめる温泉

f:id:haru_haru_k:20190506002143p:plain

 

長野県といったら温泉!

北信州だけでもいくつかありますが、郊外がほとんど。

善光寺付近の温泉はとても珍しいです。

宿泊はもちろん、日帰り入浴もできます。

 

 

4-1.歩いていける裾花温泉

f:id:haru_haru_k:20190506002151p:plain
引用:裾花峡天然温泉宿 うるおい館

 

長野県庁の北西に位置するのが裾花(すそばな)温泉です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506002148p:plain


観光で訪れた際は、長野駅から徒歩で行くこともできますので、

善光寺観光では番外ルートにもなりえます。

長野は温泉も有名ですから、

観光と温泉の両方を考えている方は選択肢が増えます。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506002238p:plain

 

宿泊もできますし、日帰り入浴もできます。

長野市内のビジネスホテルで温泉を楽しむのは難しいため、

しっかり温泉に浸かりたい方は足を運んでみることをおすすめします。

長野駅から無料のシャトルバスもでていますので、

徒歩が難しい方や移動時間に制限がある方は利用をおすすめします。

 

お湯は「源泉かけ流し」で褐色が特徴です。

ぬめりのある水質で保温効果は抜群。

肌に良いです。

すべすべしっとり、美人の湯としてリピーターも多く、

地元でも名前が知られた有名店です。

 

 

f:id:haru_haru_k:20190506002241p:plain

引用:うるおい館の五つの愉しみ|裾花峡天然温泉宿 うるおい館



「門前温泉」として楽しみ方も詳しく掲載されていますので

参考にしながら旅行の計画を立ててみるのもいいですね。

 

www.uruoikan.com

 

 

5.北信州善光寺観光の抑えるべきポイント-まとめ-

f:id:haru_haru_k:20190506002245p:plain

引用:善光寺を知る | 善光寺御開帳を知る | 善光寺御開帳

 

北信州観光で抑えるべき5項目

善光寺表参道~境内で知る善光寺

善光寺門前で味わう「信州そば」

善光寺表参道で楽しむ片手グルメ

善光寺で味わう北信州の豪華グルメ

⑤北信州の地産土産 

 
善光寺観光は表参道から北信州の味を楽しんだり、

歴史を感じることができます。

時代と共に街並みは少しずつ変わりますが、

古くからの面影はどこか残っています。

旅行で善光寺に訪れるのも、

どこかに「ご縁」あります。


牛に引かれて善光寺参り


ここで綴ったこと以外にも発見があるかもしれません。

旅行で長野を訪れた際、

いちどは善光寺まで足を伸ばしてみるのはどうでしょうか。

最後に今回のスポットを地図でまとめてみます。

 

 

 

 

長野市街地に宿泊して、じっくり善光寺長野市観光を楽しみたい方は必見!

  • 全35ヵ所、長野市街地に特化
  • 善光寺へのアクセス抜群
  • 女性だけで宿泊しても安心
  • 子どもの添い寝が無料
  • 朝食無料
  • 善光寺のお寺に泊まれる

など宿泊先を網羅!

 

↓↓ 宿泊プランの比較 ➡ 最安値を見つけて旅費を節約 ↓↓

n-nagano-hotels-information.hatenablog.com